茨木のワクワクドキドキをひとすくい › 市外をブラブラ
2011年06月29日
摂津市駅
摂津市駅前に初めていきました。
昨日から「勝負の年、決意を固めろ!!業績向上、未来経営塾」がスタートしました。
詳細は、http://osakamishima.osakazine.net/e362277.html をチェック下さい。
その関係で初摂津市駅に上陸しました。セミナー自体はワークが多くあり、その上交流会も開催されたため、それぞれが裸の意見を出し合い情報を共有、有意義な内容でした。
さてそのセミナーの休憩時間に、摂津市コミュニティープラザを見学、そこで摂津市広報を見つけてしまいました。
その記事の中で、一番おもしろかったのがこれです。

セッツ電隊、、、、ネーミングが気に入りました!!
昨日から「勝負の年、決意を固めろ!!業績向上、未来経営塾」がスタートしました。
詳細は、http://osakamishima.osakazine.net/e362277.html をチェック下さい。
その関係で初摂津市駅に上陸しました。セミナー自体はワークが多くあり、その上交流会も開催されたため、それぞれが裸の意見を出し合い情報を共有、有意義な内容でした。
さてそのセミナーの休憩時間に、摂津市コミュニティープラザを見学、そこで摂津市広報を見つけてしまいました。
その記事の中で、一番おもしろかったのがこれです。

セッツ電隊、、、、ネーミングが気に入りました!!
2011年05月22日
オリーブマラソン
オリーブマラソン会場にて、茨木市の物産品販売PR行うために、今週末小豆島へ行ってきました。
色々とあったのですが、小豆島のすばらしさを写真2枚でお届けしたいと思います。


あ~、夏には家族で行きたいな~。
2枚目の写真の撮影場所は、ここです。
色々とあったのですが、小豆島のすばらしさを写真2枚でお届けしたいと思います。
あ~、夏には家族で行きたいな~。
2枚目の写真の撮影場所は、ここです。
2011年04月18日
京都 しょうざん
京都市の「しょうざん」というところに行ってきました。

一つの山全てが開発されており、敷地内には「ボウリング場」「レストラン」「おみやげ屋さん」、そして写真のように散策出来るように、手入れのいき届いた庭園があります。しだれ桜や台杉が見事でした。
ところで、京都北山の台杉(だいすぎ)ってすごい代物なんですね。金額に直すとものすごい高額になるとか・・・。
その写真が1枚もない・・・。酔ってたのかな~?

一つの山全てが開発されており、敷地内には「ボウリング場」「レストラン」「おみやげ屋さん」、そして写真のように散策出来るように、手入れのいき届いた庭園があります。しだれ桜や台杉が見事でした。
ところで、京都北山の台杉(だいすぎ)ってすごい代物なんですね。金額に直すとものすごい高額になるとか・・・。
その写真が1枚もない・・・。酔ってたのかな~?
2011年04月10日
久しぶりの天王寺動物園
久しぶりに天王寺動物園に行ってきました。

ジェット風船ジュニアが小学校に入学し、以前に保育所から行ったと聞いていたため、「案内してもらおー」っと親が言って行きました。
ところがジェット風船ジュニアは、動物園に行ったことは覚えていても、どこに何の動物が居たかはほぼ記憶が無く、あまり案内にはなっていませんでした。
途中で買ったアイスクリームと、カバが地上に出てきたのを見て大喜びでした。

ジェット風船ジュニアが小学校に入学し、以前に保育所から行ったと聞いていたため、「案内してもらおー」っと親が言って行きました。
ところがジェット風船ジュニアは、動物園に行ったことは覚えていても、どこに何の動物が居たかはほぼ記憶が無く、あまり案内にはなっていませんでした。
途中で買ったアイスクリームと、カバが地上に出てきたのを見て大喜びでした。